
こんばんは!
あなたとともに前進する柴田です。
今日も人気のツイートをご紹介します。
ーーー
✅所有にはコストがかかるので、所有するモノを減らすと良い
何かモノを買うということは、そのモノを持ち続けるということ。
モノの置き場所にはコストがかかるし、持ち続けるのにも掃除したり手入れしたり時間と労力がかかる。
⭕️所有するモノを減らせば時間、お金、労力が減らせます🍀
ーーー
コレクターマニアの方は別ですが、モノは減らした方が良いのは間違いありません。
モノを多く持つということは、時間が多く失われるということ。
モノが少なければ、モノを管理したり世話したりする時間は少なくて済みます。
一般的には、お金持ちはモノが少なく、そうでない人ほど、部屋がモノであふれていると言われます。
お金持ちは、時間管理がモノの管理に使われず、お金を稼ぐことに時間を費やすことができるからではないでしょうか。
柴田
公式Twitter→twitter.com/arisavip
公式Instagram→Instagram.com/arisa.shibata