3月になりました
- 2017/3/1
- 超ポジティブな日記

2017年も2か月が過ぎました。
私は、基本的に体調が良い時は思考と行動が4倍速の生活を送っているので、
そうでない場合は、単に2か月が過ぎるのに対して、私は8か月経過したことになります。
それだけで、普通に努力している場合よりも4倍の努力ができます。
もちろん、ここで言う努力とは、質の伴ったものです。
質の伴った努力とは、目的に向かってベクトルの方向が一致して、かつ、そのベクトル上での最適解を導く努力です。
ここでの最適解とは、合目的的な最適性と合理性の追求です。
つまり、ベクトル上での「質」の極めて高い「量」の行動を意味します。
簡単に言えば、「正しい努力」です。
毎日のビジネスの勉強と思考、その実践と問題点の解決、反省と今後の対策、それを踏まえての再行動、その繰り返しです。
人間は生まれた時から、寿命を迎えるまでの時間は、個体差はありますが、たった100年しかありません。
本当に人生は短いと思います。
なので、無駄な時間は1秒も過ごさない。
そして、1秒の有り難みを知る。
私は、以前、ほんの3年前までは、かなりスローライフ的な時間の使い方をしていました。
特に、5年前までは神経障害を患っていたので、療養的生活の必要もあり、仕方がないのかもしれません。
ですが、この1年だけでも自他ともに認める、凄まじいレベルアップができました。
2012年から毎年レベルアップしていますが、特にこの1年はレベルアップが激しいです。
今年に入ってからも勢いが加速しています。
今年の1月1日をレベル1とすると、今日3月1日はレベル99ですね。
思考が、視点が、目線が、そして行動がそれぞれ全然異なっています。
もっと言えば、毎日進化しています。
毎日景色が広がってくる感覚です。
毎日、点と点が線分になり、線分と線分が正方形になり、正方形と正方形が立方体になる感じです。
毎日アイディアが泉のように湧きあがり、それを形にしていくと言う作業です。
思考と行動のバランスを取ることを大切にしています。
考えることも大切ですが、行動しないと何も変わらない。
考えることは必要条件で、行動することは十分条件です。
十分条件まで満たさないと、ビジネスで言えば売上になりません。
口ばかり達者では、何もなし得ません。
毎日、黙々と行動することが大切です。
また、間違った行動をしていては、ベクトルがずれているので、結果が出ません。
日々のベクトルのチェックと修正が必要です。
そのような感じで3月も時間を大切にして、正しい努力をします。
まっすぐに生きます。