
こんばんは!
3月になったので、神社にお参りに行ってきた柴田です⛩
さて、今日も人気のあったツイートをご紹介します。
ーーー

✅本気で◯◯したいと思う人は言う前に行動している人が多い
つまり
◯◯したいと言う人は◯◯しないことが多い
例えば
料理したいと言って料理する?
ゲームしたいと言ってゲームする?
多くの人はすでに行動し始めている
軽率に◯◯したいと言わず、◯◯します!と言い切ると印象が良いですよ!
ーーー
私の知っている人でも、7年も前にタイに行きたい。と言ってまだ行っていない人がいます。
すぐに行けば良いのにというお話しですよね。
FXをやりたい。
プログラマーになりたい。
いやいや、すぐにできるでしょう。
すぐになれるでしょうというお話しです。
本当にやりたいことがあったら、すぐにやっています。
ではなぜすぐに行動しないのにそういう言い方をするのでしょう。
答えは明瞭です。
自分に言い訳を作って自分を保身しているからです。
◯◯したいと言っておけば、その場の会話を乗り切れるし、グレーゾーンな意思表示をすることで、どちらに転んでも良いように保身しているだけです。
ですので、私は◯◯したいと言う言葉を信じません。会話上、あゝそうなんですねと相槌を打つだけで、その言葉を一切信じていません。
本当にやりたいことを言う時は、
◯◯したいではなく、
◯◯します!と言った方が信用が増します。
ただし、前回も言ったように有言実行は実行できないことが多いので、不言実行のほうが有利ではありますね。
柴田
公式Twitter→twitter.com/arisavip
公式Instagram→Instagram.com/arisa.shibata