
こんばんは!
毎日あなたとともに積み上げをする柴田です。
今日の積み上げです。
ーーーーー
こんばんは日本🌝
積み上げ終了です🏃♀️
今日の積み上げ
・動画講義復習する
・ACT&SC&瞑想
・森林浴を約60分
・実用書を4冊読む
今日は一番暑かったです💦日暮れ間近に森で歩行瞑想しました🌲お盆も正月も全く関係なく365日コツコツやっています🧘♀️そろそろアウトプットしますね🖥楽しみです☺️
ーーーーー
👉8月6日からスタートしたビジネスコミュニティの上級者メンバーになっています。そこでの限定動画講義を毎日繰り返し勉強しています。
👉ACTとは、アクセプタンス・アンド・コミットメント・セラピーです。プロの認知行動療法を学びつつ、自分自身をセラピーしています。
👉SCとは、セルフコンパッションです。ありのままの現実の自分を受け入れて、自分を優しくいたわり幸福にすることです。
自分に厳しくするのでもなく、自分を甘やかすのでもなく、現実から目を背けずに自分を容認することです。
その一手段として、マインドフルネス瞑想があります。難しいことではなく、誰でもできます。
実は森林浴をするだけで部屋の中で瞑想するよりも約3倍の効果があるとの研究結果があります。
これはスピリチュアルではなく、あくまで科学的根拠、学術研究、データ分析に基づいたものですので、誤解なきようお願いします。
わたしは科学的根拠があることしか信じませんので、宗教やスピリチュアルや占いのようなものは御法度にしています。
👉わたしは労働者でもフリーランスでもありません。ですが365日好きなことをやっていますが、外から見ると、遊んでいるか修行しているみたいに見えるかもしれません。
正確に言うと、仕事を365日やっているのでもなく、遊びを365日やっているのでもなく、好きなことや幸せになることを365日やっています。
つまり、わたしは幸せなんです😌
(すみません🙇♀️)
👉コロナが騒がれるようになってから6か月?程度経ちましたが、コロナのおかげで本をいっぱい買いました。
正確に数えてはいませんが、だいたい150冊ぐらい実用書を買いました。
全てノンフィクションであり、漫画、小説、映画の原作と言ったフィクションは1冊も買っていません。
全然完ぺきではありませんが、速読ではなく効率的な読書スキルというものを身につけたので、1日に5、6冊読めます。
そのスピードだと1か月で読めてしまいますが、何度も何度も復習するので何か月もかかります。
とはいえ、重要な項目はだいたいマスターしたので、今後動画でアウトプットしていきます。どうかお楽しみにしていてください。
柴田
柴田ありさTwitter👉https://twitter.com/ArisaVip
柴田ありさInstagram👉https://www.instagram.com/arisa.shibata
柴田ありさ公式Blog👉https://arisa-shibata.com