
こんばんは、柴田です。
連休だからこそ勉強や新しい挑戦をすることが大切だというお話しをします。
週末だから連休だからと言って遊んでしまったりしていませんか。
特にまだ目標達成や成功していないのなら、週末や連休こそ勉強や新しい挑戦する唯一のチャンスです。
成功や目標達成ができないのは、可処分時間や可処分所得を遊んだりストレス発散に使ってしまうからです。
(可処分時間とは自由時間のことです。
可処分所得とは給与の手取り分です)
方針として成功、目標達成するまで遊ばないことです。
私は2016年から2018年の3年間は土日祝日関係なく、天気が良い悪い関係なく、
超ストイックに1日も遊ばず毎日16時間勉強とトレードに超集中して頑張りました。
結果今があります。
(もちろんもっと昔の過去の希有かつ重厚な経験も血と肉になっています)
遊びを捨て、一定期間正しい努力を継続し集中しない限り成功や目標達成はかなり難しいでしょう。
厳しいようですが成功者は例外なく成功するまで毎日勉強や新しい挑戦をしているという事実があります。
遊びは成功してからです。
もちろん今のままで良いと思う人は遊んでいても良いと思います。
ですが、歳をとってからあの時スタートしていればと思っても過ぎた時間は戻ってきませんし、
若い頃の気力や体力も戻ってきません。
それが嫌なら今、今日からスタートあるのみです。
ぜひ今までの思考を大きく変えて新しい行動、新しい挑戦をしてみてください。
老後や引退後の裕福で自由気ままな生活をしている自分を想像しながらポジティブに毎日過ごすのが良いかと思います。
柴田
Twitter ID→ @ArisaVip