
こんばんは、柴田です。
今日は厳しいことを書きます。
もし図星でも感情的にならないでください。
感情で対応するのではなく論理で対応するようにしてください。
よく頑張りますって思ったり言ったりする人がいらっしゃいます。
私は頑張らなくて良いと思います。
正確には頑張ることをしなくても良いと思います。
それって好きでもないことやってるでしょう?ということです。
好きなことを夢中でやるときに頑張りますって言わないですよね。
好きな趣味に没頭して時間がいつの間にか過ぎていたとき頑張ったと言いますか?
楽しかったですよね。
頑張りますとは言わないはずです。
まさか連休明けの出勤前日の日曜日とかに明日から頑張りますって思ったり言ったりしませんよね?
好きでもないことに頑張るのはおかしいと思うのです。
そんなこと言ってもお金が必要だから!
それは分かります。
私もそういう時期がありましたから。
ですが一生それで良いのですか?
いやいや私は定年まで働いたら引退するから!
さて定年は保証されているでしょうか?
あと年金だけで食べていける根拠はどこから来ていますか?
老後のことは老後に考える!
できません。歳を取ったら体力も気力も今より衰え新しい挑戦は難しくなります。
若い頃から新しい挑戦しない人生をずっと送ってきた人が、老後に新しい挑戦で成功するのは難しいと考える方が自然です。
2020年代になり、令和の時代にもなり、働き方も変わります。
新しい挑戦をするなら今が一番若いのです。
将来歳を取ってから頑張る毎日を送らなくて済むように今から考え行動すべきです。
1年でも歳を取れば取るほど不利です。
逆に言えば1歳でも若ければ若いほど有利です。
このお話しも長くなるので今日はここまでにします。
できることならば、頑張りますと思ったり言ったりしなくて済む人生に変わるように、今日今から考えてみてください。
過去は変えられませんが未来は変えられます。
将来のご成功をお祈りします。
そのためのお手伝いなら喜んでさせていただきます。
柴田
Twitterでは最新の情報をリアルタイムで発信しています。よろしければチェックしてみてください(^^♪
Twitter ID→ @ArisaVip