
こんばんは、柴田です。
今日は背水の陣を敷くのは通常は愚策であることをお話しします。
成功者がよく語る言説で、大きく成長したり大きく稼ぐのには、退路を断ち背水の陣を敷くとうまくいくというのがあります。
ですが、現実には背水の陣で無事に目標達成までやり遂げる人はほとんどいません。
一生懸命やっているのに結果が思うようにでないため、張りつめていたものが切れてそこで継続していた更新がなくなり消えてしまう。
こういうケースは枚挙にいとまがありません。
1年前に頑張って記事を更新していた人が、ある時から全く更新されずに退場していくことはよくあります。
トレードに至っては1年持たないと思います。
この対応策はひとつだけです。
楽しくまったりやることです。
ストイックに毎日はまず続きません。
1年まったり続けられるくらいの力加減が良いと思います。
副業も投資もビジネスもいきなり大金が稼げるほど甘い世界ではありません。
最初から飛ばすと潰れて終わりです。
もちろん乗り切る天才もいます。
ですが、私もあなたもおそらくそうですが普通の人間は楽しみながらの感じでやらないと続けられないと思います。
会社を辞めたり、または会社員で余裕がない状態で副業をやろうとしても、
読者や視聴者に説得のある、共感を得られる記事や作品ができるはずがありません。
なぜなら気持ちに余裕がないからです。
かと言って同情ではお金は稼げません。
すでに多くの資産があって複数の収入源がある人でさえ精神的にキツくてストレスを抱えることがあります。
まして預貯金がロクにない人が会社を辞めた精神状態で耐えられますか?というお話しです。
背水の陣を敷いて成功する人はごく僅かです。
そんな精神力が強い人は滅多にいません。
なので退路を経ってビジネスや投資をするのではなく、お金に余裕を持ってからやるべきだと思うのです。
貯金も十分にできずして会社員を辞めるというのが愚策だと言えます。
まずは副業をやってみて、副業だけで十分に稼げるようになってから会社員を辞めるかどうか決めるのをお薦めします。
2010年代がまもなく終わりますが、2020年代に目標達成できるような、
5年10年かけて焦らずにじっくりと取り組めるマイペースが良いと思います。
そして何より焦りが失敗の元です。
ありえない甘い儲け話や詐欺に引っかかる原因になったり、トレードで資金を簡単に溶かしたりします。
1年死ぬ気でやって結果が出なくても決してめげないようにしてください。
もちろんキチンとPDCAを回して日々改善していけば1年続けられればある程度は結果は出てきます。
普通の人はみんなそんな程度です。
ともかく背水の陣だけはやめられた方が良いことだけは言えます。
来年からじっくりと未来を見据えて良い種まきをしていきましょう。
柴田
Twitterでは、他のSNSやBlogには書かない最新の有益情報を1日に何回も発信していますので宜しければフォローのほうお願いいたします。
Twitter ID→ @ArisaVip
私のフォローしている人は意識高い系だけなので私のTwitterはおそらくあなたのお役に立てることでしょう。
Twitterは本当に情報が早くて役に立ちますよ。騙されたと思って挑戦してみてください。
Twitter ID→ @ArisaVip