
こんばんは、柴田です。
今日は年収に関する私の意見を書きます。
どんなにお金を稼いでいても、忙しくて自由時間が少ないのはダメですし嫌です。
貧乏暇なしよりは良い状態ですが、一番大切なのは時間でありお金ではないからです。
短い人生は1回きりですし、お金はあの世に持っていけません。
そんな人生の貴重な1か月、1日、1時間を月給や日給や時間給で切り売りしているのが会社に勤めている人々です。
年収1億円で忙しいよりは、年収1千万円で暇な方が幸福度は高いですし、好ましいと思います。
私は物欲はないですし、見栄も張らないので年収1千万円で十分です。
実際そこまで必要ありません。
とはいえ資産10億円は死ぬまで目指します。
(なぜか?については過去のブログやスクールでお話ししています)
死期を悟ったら使いまくって寿命尽きようと思います。
10億円を目指すのに年収1千万では足りないですね。
100年かかります。
年収1億円でも10年かかります。
ただし気をつけないと日本で稼ぐと年収を上げると税金でお金がなくなります。
年収は1千万程度が良いです。
今日Twitterで話題になっていたニュースがあります。
来年1月から年収850万円超の会社員や公務員の所得税が増税されるというニュースです。
これへの対応はただ一つ、税金の勉強をすることです。
私はどうすれば年収低くて資産を増やすか知っていますが、さすがに無料では無理です。
後日開催するスクールにてお話します。
さて、話しをガラリと変えます。
YouTubeの方針を決めました。
現在のYouTube界を観察すると以下の特徴があります。
・バリバリの編集は上には上がいて敵わない
・今後大企業や芸能界も参入する
・ビジネス系自己啓発系ノウハウ系がいっぱいある
とすれば、YouTubeを今からやるなら
・趣味的に気楽にやる
・私の強い個性を出す
・編集はそこそこ
・内容は基本逆張り
・コミュニケーション目的
を指針とすると良いと思いました。
(もちろんもっと細かい重要な部分もあります)
これなら毎日継続できると思います。
とはいえ実は、すでにYouTubeのゲームチャンネルは12月15日にデビューしています。
そして私はとっくに2020年を迎えています。
20日にクリスマスを前倒し、27日に大晦日を前倒し、昨日から新年です。
とはいえ、新年のご挨拶は31日深夜にしたいと思います。
柴田
Twitterでは、他のSNSやBlogには書かない最新の有益情報を1日に何回も発信していますので宜しければフォローのほうお願いいたします。
Twitter ID→ @ArisaVip
私のフォローしている人は意識高い系だけなので私のTwitterはおそらくあなたのお役に立てることでしょう。
Twitterは本当に情報が早くて役に立ちますよ。騙されたと思って挑戦してみてください。
Twitter ID→ @ArisaVip