
こんばんは、柴田です。
今日は巷でよく聞く言葉で矛盾しているのではないかという件についてお話しします。
何かと言うと自己肯定と自己否定です。
正しいのはどちらだと思いますか?
実はどちらも両立しています。
すなわち自己肯定と自己否定は両立しています。
二者択一ではありません。
自己肯定は人格を肯定してあげるということです。
自己否定は思考を否定するということです。
ごっちゃになってしまっている人が多いと思います。
成功者はみんな思考を自己否定し、常に更新改善しながら高みに登っています。
それを勘違いして人格を否定してはダメです。
自分の人格を否定してしまったら大変です。
アイデンティティはキチンと持たなければメンタルが病んでしまいます。
自分の人格はしっかり肯定して思考は否定するわけです。
なぜうまくいっていないのかは人格ではなく思考が間違っているからです。
是非お気をつけくださいね。
柴田
Twitterでは、他のSNSやBlogには書かない最新の有益情報を1日に何回も発信していますので宜しければフォローのほうお願いいたします。
私のフォローしている人は意識高い系だけなので私のTwitterはおそらくあなたのお役に立てることでしょう。
Twitterは本当に情報が早くて役に立ちますよ。騙されたと思って挑戦してみてください。
Twitter → @ArisaVip