
こんばんは、柴田です。
今日は判断が大事というお話しです。
何でも信じる人は、詐欺にあったり日常の中色々なことに騙されます。
よって成功できません。
何でも疑う人は、大事なチャンスまで疑い絶好の機会をいつも逃します。
よって成功できません。
信じすぎてもダメだし疑い過ぎてもダメな訳です。
あとは信じる対象と疑う対象が区別できるかということです。
こればかりは実際にいろいろ経験して場数を踏むしかないですね。
何を信じ何を疑うかが判断でき、行動できる人が成功するので、このことは極めて重要だと思います。
柴田
Twitterでは、FacebookやInstagramやBlogには書かないタイムリーかつ有益な情報を1日に何回も発信していますので、よろしければフォローのほうお願いいたします。
Twitter → @ArisaVip