
これまでの半生を振り返ってたくさんの人と出会い、たくさんの人を見てきました。
その中で私がお付き合いしてきた経験を踏まえて、付き合うと損するタイプの人を書きます。
☑︎頑固な人
☑︎強引な人
☑︎押し付ける人
☑︎恩着せがましい人
頑固な人はたいてい強引で、価値観を押し付け、恩着せがましいことが多いです。
頑固な人は自分の過ちに気づけず時流を感じ取れず、世の中の動きに柔軟に対応できない人です。
こういう人はけっこう決めつけが激しくて強引だったりします。
自分の価値観を押し付けてきたりします。
何か借りを作ると恩着せがましく対価やリターンを当然のように求めてきます。
こういう人とお付き合いしても得したことはありません。
押し付けられることや決めつけられることでとても嫌な気持ちになります。
嫌な気持ちになっていた時間を返して欲しくなります。
単にこれは感情論に終わらなくて自分の人生を進む上に大きな損失になります。
自分の人生に限界を作られ、足を引っ張られ、時間を奪われ、ひいては自分らしく生きられなくなります。
ですので、頑固で強引で押し付けてくる、借りに対価を求めてくる人とは勇気を持って縁を切ることです。
なぜなら、その人はその人、あなたはあなたの人生があるからです。
自分の人生がそういう人に決めつけられてはたまりません。
そういう人ではなく、嫌な思いをさせずにあなたのことを分かってくれる人は必ずどこかにいますので、そういう人と付き合うことです。
自分の人生を他人に決められてはいけないと思います。
ぜひあなたの人生をあなた自身で守ってください。
柴田