頑固をなくし寛容になる
- 2018/11/24
- 柴田コラム

あなたがもし成功できていないのなら、よく考えてみて下さい。
特にアイデンティティがしっかりしすぎて頑固な人は頑固を捨てて寛容になる必要があります。
その頑固さのせいで成功できていないのですから、その頑固さを破壊しなければなりません。
そして自分が今まで許してこなかったことを全部許して広い心を持つこと。
その広い心を基礎として、思考を柔軟にして新しい考え方を取り入れ、自分の血肉とし、細胞とするわけです。
成功へのスタートは、ようやくそういう素地から始まります。
その上で新しい行動をし、失敗を繰り返して小さな成功にたどり着く。
小さな成功をしたら、次はその成功よりも少し大きな成功を目指します。
行動し、失敗し、反省し、改善し、再行動して次のステージへと進むわけです。
いわゆるPDCAサイクルを繰り返すと言うことです。
そのためには今持っているこだわりを一切捨てていかないと先へ進めません。
頑固さを捨てるというのはそういうことです。
基本、大人になればなるほど頑固になります。
その最悪なのが老害と言われる人々です。
彼らは若者の若い芽を摘み取り、出た杭をうち、足を引っ張ります。
老害が国を滅ぼす方向へ導いているといっても過言ではありません。
あなたが将来、そんな老害にならないためにも頑固さやこだわりを捨てる必要があります。
よくよく考えてみてください。
柴田
私のように自由人になりたい方はFXで稼ぎましょう!
私と同じように稼げるようになりたい方は今すぐにチェック!